2012年05月17日
生涯スポーツとして
前にも述べたが、私は自営業者。
この仕事をするには、
同業者の組織に属さなければならない。
その組織の最小単位が、
各都道府県内でさらに区切られた支部。
で、近々この支部対抗のソフトボール大会がある。
数年前から有志でソフトボール大会を行っていたのだが、
去年(だったと思う)、晴れて同好会としての認定を受け、
準定期的に大会を行うようになった。
ちなみにテニス同好会はまだない。
ある支部が有志でテニスをしていた。
私も何度か参加したことがある。
が、最近は声もかからない・・・。
どうなっているのだろうか(まだ活動しているのだろうか)?
それはさておき、
今日はそのソフトボール大会ための練習の日だった。
平日の午後1時~3時まで。
普通の社会人なら考えられない時間帯である。
そこは自営業者の集まり。
ある程度の時間の融通がきく。
とはいうものの皆、携帯電話を気にしながらの参加だった。
(こういう時に限ってとんでもない急用が入ったりする
)
しかし、何やかやで1チーム分の人数が集まる。
実はこれが我が支部の自慢
。
やむなく同業者以外の助っ人を連れてくる支部もあったり、
人数が集まらず、合同チームになる支部もある。
それはそれで仕方のないことだ。
我が支部はいつも羨ましがられている
。
それもあってか、とにかく楽しい
練習とはいえ、ダラケルこともなく、
結構真面目に取り組んでいる。
今までもそうだったし、これからもそうであろうが、
勝っても負けてもとにかく楽しいのは、
同じ支部のメンバーだけで参加できる一体感からだろう。
テニスではあまり味わえない、団体競技特有のものである。
(テニスでも団体戦なら味わえるかも・・・?)
ソフトボールもある種、生涯スポーツ。
無理をしなければ結構な年齢まで続けられる。
現に私よりも年配の方々が多数参加している。
だが、テニスこそ生涯スポーツの代表格
今はまだ娘とテニスをしているが、いずれは・・・。
そしてより高齢になっていく
。
そうなった時、このソフトボールのように、
それなりにテニスを楽しめる環境があればいいのだが・・・。
というより、そのためにもそろそろそういうことを意識して、
自分自身も活動しなければならない時期かも・・・。
以上、今日の独り言でした。
この仕事をするには、
同業者の組織に属さなければならない。
その組織の最小単位が、
各都道府県内でさらに区切られた支部。
で、近々この支部対抗のソフトボール大会がある。
数年前から有志でソフトボール大会を行っていたのだが、
去年(だったと思う)、晴れて同好会としての認定を受け、
準定期的に大会を行うようになった。
ちなみにテニス同好会はまだない。
ある支部が有志でテニスをしていた。
私も何度か参加したことがある。
が、最近は声もかからない・・・。
どうなっているのだろうか(まだ活動しているのだろうか)?
それはさておき、
今日はそのソフトボール大会ための練習の日だった。
平日の午後1時~3時まで。
普通の社会人なら考えられない時間帯である。
そこは自営業者の集まり。
ある程度の時間の融通がきく。
とはいうものの皆、携帯電話を気にしながらの参加だった。
(こういう時に限ってとんでもない急用が入ったりする

しかし、何やかやで1チーム分の人数が集まる。
実はこれが我が支部の自慢

やむなく同業者以外の助っ人を連れてくる支部もあったり、
人数が集まらず、合同チームになる支部もある。
それはそれで仕方のないことだ。
我が支部はいつも羨ましがられている

それもあってか、とにかく楽しい

練習とはいえ、ダラケルこともなく、
結構真面目に取り組んでいる。
今までもそうだったし、これからもそうであろうが、
勝っても負けてもとにかく楽しいのは、
同じ支部のメンバーだけで参加できる一体感からだろう。
テニスではあまり味わえない、団体競技特有のものである。
(テニスでも団体戦なら味わえるかも・・・?)
ソフトボールもある種、生涯スポーツ。
無理をしなければ結構な年齢まで続けられる。
現に私よりも年配の方々が多数参加している。
だが、テニスこそ生涯スポーツの代表格

今はまだ娘とテニスをしているが、いずれは・・・。
そしてより高齢になっていく

そうなった時、このソフトボールのように、
それなりにテニスを楽しめる環境があればいいのだが・・・。
というより、そのためにもそろそろそういうことを意識して、
自分自身も活動しなければならない時期かも・・・。
以上、今日の独り言でした。
投稿者 ヘタテニオヤジ 23:41 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。