2013年07月15日
三者懇談
先日の金曜日、仕事で今年二度目の神戸(今回は元町)へ、
チョット寄り道をして戻ったのは前回の記事のとおり、だが・・・、
戻るなりあまりの暑さに水分(氷水)を補給、
ところが飲みすぎたようで・・・![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
夕食時、空腹感はあるのに全く食事が喉をとおらない![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
どうしたものか・・・?
私、普段はアルコールを摂取しないタイプ(単にお酒に弱いから)、
そんな私が珍しく、コンビニへビール(発泡酒ですが
)を買いに![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
買ったビールと冷蔵庫にあった卵豆腐と魚肉ソーセージ2本を流し込んだ![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
オヤジ、久々にダウン・・・・・・![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
いつもより早めに入浴を済ませ就寝、といきたいところだったが・・・、
実はそうはいかない事情があった。
その日、我が家にはとっては(チョット大袈裟だが)重要な日でもあった。それは・・・、
下の娘(中学3年)の“三者懇談”![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
以前のブログでも書いたが、我が娘達、恥ずかしながら学力が・・・![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
上の娘(現高校3年)も苦労したが、下の娘はさらに・・・、で、
本人の希望や思い、目標は当然大事だが、親としても現実を直視したうえで、
ベストだと思われる選択を模索し、事前アンケートにも回答し、
後は懇談に出席する妻に託した。
そして夕食時、前述のとおり少々お疲れモードの私、
そんな私に気遣う様子もなく
、TVを観ながら食事をする妻と娘達・・・、
娘も妻も一向に懇談の結果を報告しようとしない、その気配すらない![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
『やっぱり・・・
』
そんな状況(その時点)で、大方の察しがつく![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
皆が入浴を済ませ、そろそろ寝ようかという時、
妻が重い(重そうな?)口を開いた・・・。
「今日の懇談やけど・・・」
決して明るい展望とは言えないが、ある程度の方針は定まった。
その目標に向け、娘には頑張ってもらうしかない![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
そんなわけで、娘のテニス環境も転換期(時)をむかえた。
とりあえずはラッキーなことに7月の試合へのエントリーができた![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
(この件についてはまた後日にでも・・・)
その試合に向け、土曜日からの3連休、先ずは練習あるのみ![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
以上、今日の独り言でした。
チョット寄り道をして戻ったのは前回の記事のとおり、だが・・・、
戻るなりあまりの暑さに水分(氷水)を補給、
ところが飲みすぎたようで・・・
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
夕食時、空腹感はあるのに全く食事が喉をとおらない
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
どうしたものか・・・?
私、普段はアルコールを摂取しないタイプ(単にお酒に弱いから)、
そんな私が珍しく、コンビニへビール(発泡酒ですが
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
買ったビールと冷蔵庫にあった卵豆腐と魚肉ソーセージ2本を流し込んだ
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
オヤジ、久々にダウン・・・・・・
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
いつもより早めに入浴を済ませ就寝、といきたいところだったが・・・、
実はそうはいかない事情があった。
その日、我が家にはとっては(チョット大袈裟だが)重要な日でもあった。それは・・・、
下の娘(中学3年)の“三者懇談”
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
以前のブログでも書いたが、我が娘達、恥ずかしながら学力が・・・
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
上の娘(現高校3年)も苦労したが、下の娘はさらに・・・、で、
本人の希望や思い、目標は当然大事だが、親としても現実を直視したうえで、
ベストだと思われる選択を模索し、事前アンケートにも回答し、
後は懇談に出席する妻に託した。
そして夕食時、前述のとおり少々お疲れモードの私、
そんな私に気遣う様子もなく
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
娘も妻も一向に懇談の結果を報告しようとしない、その気配すらない
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
『やっぱり・・・
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
そんな状況(その時点)で、大方の察しがつく
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
皆が入浴を済ませ、そろそろ寝ようかという時、
妻が重い(重そうな?)口を開いた・・・。
「今日の懇談やけど・・・」
決して明るい展望とは言えないが、ある程度の方針は定まった。
その目標に向け、娘には頑張ってもらうしかない
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
そんなわけで、娘のテニス環境も転換期(時)をむかえた。
とりあえずはラッキーなことに7月の試合へのエントリーができた
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
(この件についてはまた後日にでも・・・)
その試合に向け、土曜日からの3連休、先ずは練習あるのみ
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
以上、今日の独り言でした。