2013年01月09日
内心ドキドキ
明けて二日、
下の娘(中学2年)を除く練習仲間(子供達)との初打ち(初練習)の日、
以前にも記事にしたが、妻の実家は‘天神祭’のお膝元、
よって此方へ参拝に、
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/130102-1.jpg)
当たり前のことだが、受験シーズンと重なりお正月は物凄い参詣者数・・・、
それでも午前中はまだ比較的スムーズに参拝できる。
悲しいかな下の娘、上の娘(高校2年)以上に学力が・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それもあって念入りに?お参りする。
そしてこれも毎年恒例、下の娘は‘おみくじ’をひく(私はしない)。
さて結果は・・・(秘密)![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
その後近くの商店街まで戻り私は帰路に、娘は義母と商店街をブラブラしたとのこと。
『初打ちに間に合うか?』と気は急くが・・・、
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/130102-2.jpg)
商店街の左右に並ぶお店と屋台(出店)の誘惑が・・・、
『いかん、いかん』と自制し、最寄の駅に到着、
それからは電車の便が予想以上によく、すんなりと戻ることができた。
で、軽く昼食を済ませ初打ちへ、向かったのはここ(以前アップした写真ですが)、
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/121123-4.jpg)
(今でも)1年365日、24時間利用可能?かどうかは不明だが、
以前(一ヶ月ほど前)に利用した際、四日に試合を控えている子供のために親御さんが予約していた。
若干、天気に不安があったが(結局は全く問題なし)初打ち開始!
聞けば子供達全員、これが初打ちとのこと、
さすがに一日はテニスをしなかったようだ・・・。
実は昨年末から取り組んでいることがある。
所詮、私は素人・・・、それがいいのか悪いのかハッキリ言って自信はない![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
が、我が娘にはそれが出来るよう指導するつもりなので、
他の子供達にも同じことを言っている。
ただ、所属するスクールのコーチから「やめなさい!」と言われればコーチの指導に従うよう伝えている。
その内容はまた改めて投稿できればと思っているが、
あまり大したことではないので・・・(誰も期待していない)、
しかし、我が娘のコーチにどう言われるか・・・、内心ドキドキしているのも事実です。
他の子供達に遅れをとった我が娘、五日、六日(この件は後日)の練習を経て、
昨日は今年最初の(実質プライベートの)火曜スクールだった。
さて、コーチの反応は?それも含めて後日に・・・。
以上、今日の独り言でした。
下の娘(中学2年)を除く練習仲間(子供達)との初打ち(初練習)の日、
以前にも記事にしたが、妻の実家は‘天神祭’のお膝元、
よって此方へ参拝に、
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/130102-1.jpg)
当たり前のことだが、受験シーズンと重なりお正月は物凄い参詣者数・・・、
それでも午前中はまだ比較的スムーズに参拝できる。
悲しいかな下の娘、上の娘(高校2年)以上に学力が・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それもあって念入りに?お参りする。
そしてこれも毎年恒例、下の娘は‘おみくじ’をひく(私はしない)。
さて結果は・・・(秘密)
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
その後近くの商店街まで戻り私は帰路に、娘は義母と商店街をブラブラしたとのこと。
『初打ちに間に合うか?』と気は急くが・・・、
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/130102-2.jpg)
商店街の左右に並ぶお店と屋台(出店)の誘惑が・・・、
『いかん、いかん』と自制し、最寄の駅に到着、
それからは電車の便が予想以上によく、すんなりと戻ることができた。
で、軽く昼食を済ませ初打ちへ、向かったのはここ(以前アップした写真ですが)、
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/121123-4.jpg)
(今でも)1年365日、24時間利用可能?かどうかは不明だが、
以前(一ヶ月ほど前)に利用した際、四日に試合を控えている子供のために親御さんが予約していた。
若干、天気に不安があったが(結局は全く問題なし)初打ち開始!
聞けば子供達全員、これが初打ちとのこと、
さすがに一日はテニスをしなかったようだ・・・。
実は昨年末から取り組んでいることがある。
所詮、私は素人・・・、それがいいのか悪いのかハッキリ言って自信はない
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
が、我が娘にはそれが出来るよう指導するつもりなので、
他の子供達にも同じことを言っている。
ただ、所属するスクールのコーチから「やめなさい!」と言われればコーチの指導に従うよう伝えている。
その内容はまた改めて投稿できればと思っているが、
あまり大したことではないので・・・(誰も期待していない)、
しかし、我が娘のコーチにどう言われるか・・・、内心ドキドキしているのも事実です。
他の子供達に遅れをとった我が娘、五日、六日(この件は後日)の練習を経て、
昨日は今年最初の(実質プライベートの)火曜スクールだった。
さて、コーチの反応は?それも含めて後日に・・・。
以上、今日の独り言でした。