2013年05月24日
娘は感傷、オヤジは気合
一年ほど前かな~(正確には覚えていない・・・)、
夕刻、部活から帰ってきた上の娘(当時高校2年だったと思う)、
玄関を開けるなり何やら叫んでいる、おまけに泣きながら・・・![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
泣きながら叫んでいるので、何を言っているのかわからない。
『何事?(部活で)何かとんでもないトラブルでもあったのか?』
というのも、
上の娘(現高校3年)、(部活を続けるにあたり)決して平穏な3年間ではなかった。
いろいろあったが、一番辛かったのは“テニスに対する意識の違い”で、
同級生とぶつかった時だっただろう。
娘が通う高校は公立で、硬式テニス部もほぼ無名校、
だから入部してくる学生の“テニスに対する意識”も様々、
それは仕方のないことだが、それがらみの悩みや愚痴を妻には話していた。
(悲しいかな私には・・・
)
そんなこともあって、
「どうしたん?部活で(また)何かあったん?」と妻、
で娘、妻に何やら説明している。
(その時点でも私はまだ娘が何を言っているのかわからなかった
)
娘の話では(ほとんど妻からのまた聞きだが)、
娘の同級生(女の子)が少し前に、好意を持っていた男子学生に想いを伝えていたのだが、
部活後、その想いが実を結んだとのこと。
よかった、よかった
と思っていたら、何やら(他人の事なのに)想像以上に感動してきて、
訳もなくテンションが上がってしまったらしい。
良く言えば友達思い、悪く言えばただの・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
話は変わって、
仕事場から家に戻ると、めずらしく娘二人が揃って夕食を食べ始めていた。
私も着替えを済ませ、久しぶりに家族四人揃っての夕食、
すると妻が、「今日、また泣きながら帰ってきやった・・・」
私、『えっ?また(部活)で何かあったん?って、明日試合やろ・・・?』
心底心配して尋ねたのだが、そのわりには妻も娘も笑っている・・・![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
先日の記事のとおり、上の娘は今日まで定期試験、
そして不運にも明日が現役最後の試合、
負ければ(次のステップに進めなければ)自動的に引退となる。
団体戦なのだが、3年間一緒に頑張ってきた同級生全てが同じチームではなく、
レベルごとに数チームに分かれて出場する。
各チーム、試合日も試合会場もバラバラ、
正直なところ、(娘のチームを含め)全チームが勝ち残り、次のステップに進むのは現実的ではない。
ということは・・・・・、
そう、3年生全員が揃って(同じメンバーで)部活(練習)をするのは今日が最後・・・、
「そう思ったら・・・」
娘、感傷的になってしまったらしい。
とにかく悔いのないよう、皆頑張れ![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
明日は土曜練習、ヘタテニ自身も一週間ぶりのテニス、
例のごとく、午前中に整骨院でテーピングをしておこう![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
『待ってろ、子供たち
』といつになく気合が入るヘタテニオヤジです![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
(誰も待ってないって・・・
)
以上、今日の独り言でした。
夕刻、部活から帰ってきた上の娘(当時高校2年だったと思う)、
玄関を開けるなり何やら叫んでいる、おまけに泣きながら・・・
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
泣きながら叫んでいるので、何を言っているのかわからない。
『何事?(部活で)何かとんでもないトラブルでもあったのか?』
というのも、
上の娘(現高校3年)、(部活を続けるにあたり)決して平穏な3年間ではなかった。
いろいろあったが、一番辛かったのは“テニスに対する意識の違い”で、
同級生とぶつかった時だっただろう。
娘が通う高校は公立で、硬式テニス部もほぼ無名校、
だから入部してくる学生の“テニスに対する意識”も様々、
それは仕方のないことだが、それがらみの悩みや愚痴を妻には話していた。
(悲しいかな私には・・・
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
そんなこともあって、
「どうしたん?部活で(また)何かあったん?」と妻、
で娘、妻に何やら説明している。
(その時点でも私はまだ娘が何を言っているのかわからなかった
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
娘の話では(ほとんど妻からのまた聞きだが)、
娘の同級生(女の子)が少し前に、好意を持っていた男子学生に想いを伝えていたのだが、
部活後、その想いが実を結んだとのこと。
よかった、よかった
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
訳もなくテンションが上がってしまったらしい。
良く言えば友達思い、悪く言えばただの・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
話は変わって、
仕事場から家に戻ると、めずらしく娘二人が揃って夕食を食べ始めていた。
私も着替えを済ませ、久しぶりに家族四人揃っての夕食、
すると妻が、「今日、また泣きながら帰ってきやった・・・」
私、『えっ?また(部活)で何かあったん?って、明日試合やろ・・・?』
心底心配して尋ねたのだが、そのわりには妻も娘も笑っている・・・
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
先日の記事のとおり、上の娘は今日まで定期試験、
そして不運にも明日が現役最後の試合、
負ければ(次のステップに進めなければ)自動的に引退となる。
団体戦なのだが、3年間一緒に頑張ってきた同級生全てが同じチームではなく、
レベルごとに数チームに分かれて出場する。
各チーム、試合日も試合会場もバラバラ、
正直なところ、(娘のチームを含め)全チームが勝ち残り、次のステップに進むのは現実的ではない。
ということは・・・・・、
そう、3年生全員が揃って(同じメンバーで)部活(練習)をするのは今日が最後・・・、
「そう思ったら・・・」
娘、感傷的になってしまったらしい。
とにかく悔いのないよう、皆頑張れ
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
明日は土曜練習、ヘタテニ自身も一週間ぶりのテニス、
例のごとく、午前中に整骨院でテーピングをしておこう
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
『待ってろ、子供たち
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
(誰も待ってないって・・・
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
以上、今日の独り言でした。
投稿者 ヘタテニオヤジ 23:13 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。