2012年10月09日
完敗
昨日、日本人がノーベル賞を受賞した。
この方、おそらく私と同学年(同い年)・・・、背後に妻の視線を感じる・・・、何となく肩身が狭い・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
今日は下の娘(中学2年)の火曜スクール、実質のプライベートレッスン、
いつものようにショートラリーから始まり、先週お願いしたネットプレイへのドリルに移る頃だった。
「こんばんは」と声がする。声の主は、かつての我が娘たちのテニス仲間の親御さんだった。
何を隠そう、私が今一番お会いしたかった方である。
思いが通じたのか、お忙しい中、わざわざ訪問してくださった。
娘さんが一時期(といっても結構な期間)、我が娘たちと一緒にこのスクールでレッスンを受けていた。
そして更なるレベルアップのため、ガチスクールに転籍、その後マジテニスを続けるべく、
私立校に進学したのはこのブログで記事にしたとおり。
尋ねたいことが山ほどあり、何から喋っていいかわからなかったが、
機関銃のごとくあれやこれやと一気に質問してしまった(ゴメンなさい)![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
おかげでいろんな情報を得る事ができた(ありがとうございます)![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
話は尽きなかったが、あまり拘束するわけにもいかず、お別れした後、
今日のレッスンの締めくくり、コーチとのゲームが始まった。
先週は何とか1ゲーム取れたが、今日は・・・キビシイ・・・、押されまくっている。
思うように行かないせいか、不貞腐れ始めた娘・・・![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
終了時間も迫りおそらくこれがラストゲーム、コーチのサービスゲーム。
2ポイント目のアドバンサイドのコーチのサービスだった。
ドフラットのボディーサービスが炸裂![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
私、心の中で「ヒェ~・・・
」 娘もラケットで体にボールが当たるのを防ぐのが精一杯。
多分、娘のテニス歴で経験した最速のサービスだっただろう。
続くデュースサイドのサービス、同じ様なサービスがバックハンド側へ、
娘、ブロックリターンを試みるがあえなくネット・・・。
ラストポイントは手加減気味のファーストサービス、今度は逆にタイミングが合わず・・・、
今日は完敗だった。
でも、「羨ましいぞ~、俺もあんなサービス受けてみたいぞ~(勿論、返せませんが・・・)」
レッスン終了後娘に一言、「最後のコーチのサービス、凄かったな」
娘、為す術もなかったようで「・・・(無言+苦笑)」
意気消沈気味の娘・・・、「また来週、頑張ろう」と慰めにもならない言葉をかけてしまった私![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
最低限のトレーニングとクールダウンをしている娘の横で、私も縄跳びをした(久々の自主トレ)。
帰宅し、TVを観ると、「そうだった、今日は彼の引退試合の日」
彼とは先日記事にした近年の阪神タイガースを支えてくれた選手。
丁度彼の最終(になるであろう)打席だった(間に合った)。
ゲームセットもシナリオがあるかのような瞬間だった。
引退セレモニーが始まると案の定、涙腺が・・・。
そんなこんなの一日でした。
以上、今日の独り言?でした。
この方、おそらく私と同学年(同い年)・・・、背後に妻の視線を感じる・・・、何となく肩身が狭い・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
今日は下の娘(中学2年)の火曜スクール、実質のプライベートレッスン、
いつものようにショートラリーから始まり、先週お願いしたネットプレイへのドリルに移る頃だった。
「こんばんは」と声がする。声の主は、かつての我が娘たちのテニス仲間の親御さんだった。
何を隠そう、私が今一番お会いしたかった方である。
思いが通じたのか、お忙しい中、わざわざ訪問してくださった。
娘さんが一時期(といっても結構な期間)、我が娘たちと一緒にこのスクールでレッスンを受けていた。
そして更なるレベルアップのため、ガチスクールに転籍、その後マジテニスを続けるべく、
私立校に進学したのはこのブログで記事にしたとおり。
尋ねたいことが山ほどあり、何から喋っていいかわからなかったが、
機関銃のごとくあれやこれやと一気に質問してしまった(ゴメンなさい)
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
おかげでいろんな情報を得る事ができた(ありがとうございます)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
話は尽きなかったが、あまり拘束するわけにもいかず、お別れした後、
今日のレッスンの締めくくり、コーチとのゲームが始まった。
先週は何とか1ゲーム取れたが、今日は・・・キビシイ・・・、押されまくっている。
思うように行かないせいか、不貞腐れ始めた娘・・・
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
終了時間も迫りおそらくこれがラストゲーム、コーチのサービスゲーム。
2ポイント目のアドバンサイドのコーチのサービスだった。
ドフラットのボディーサービスが炸裂
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
私、心の中で「ヒェ~・・・
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
多分、娘のテニス歴で経験した最速のサービスだっただろう。
続くデュースサイドのサービス、同じ様なサービスがバックハンド側へ、
娘、ブロックリターンを試みるがあえなくネット・・・。
ラストポイントは手加減気味のファーストサービス、今度は逆にタイミングが合わず・・・、
今日は完敗だった。
でも、「羨ましいぞ~、俺もあんなサービス受けてみたいぞ~(勿論、返せませんが・・・)」
レッスン終了後娘に一言、「最後のコーチのサービス、凄かったな」
娘、為す術もなかったようで「・・・(無言+苦笑)」
意気消沈気味の娘・・・、「また来週、頑張ろう」と慰めにもならない言葉をかけてしまった私
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
最低限のトレーニングとクールダウンをしている娘の横で、私も縄跳びをした(久々の自主トレ)。
帰宅し、TVを観ると、「そうだった、今日は彼の引退試合の日」
彼とは先日記事にした近年の阪神タイガースを支えてくれた選手。
丁度彼の最終(になるであろう)打席だった(間に合った)。
ゲームセットもシナリオがあるかのような瞬間だった。
引退セレモニーが始まると案の定、涙腺が・・・。
そんなこんなの一日でした。
以上、今日の独り言?でした。
投稿者 ヘタテニオヤジ 23:28 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。