2012年10月01日
大学時代の同期と長話
台風一過とはいかず、一日中今にも降り出しそうな天候だった。
午前中、仕事場の電話が鳴る、先日の‘ハスキーな声’の持ち主、
そう大学時代のサークルの同期(女性)からの電話だった。
「何か同窓会の話に進展でもあったかな?」と思いつつも、
一応、「この前のメール、届いた?」ときいてみた。
当然、「届いたよ、今日は・・・・・」という会話の流れを予想していたのだが・・・、
彼女曰く、「その件やけど、あれから一週間待ってもメールが届かないので・・・」とのこと。
どうやら私からのメールが届いてなかったらしい。
堪りかねて今日、再度連絡してきたみたいだ。
申し訳ないと謝りながらも、かれこれ一時間近くダベッてしまった(仕事もしろよ)。
彼女もあちこち連絡するなかで、いろいろな情報を得ているようだ。
驚いたのは、先輩の何名かが既に亡くなったという事実(全く知らなかった)。
そして今でもそのサークルが存在するという事実。
(てっきり、消滅しているものと決めつけていた
)
同期の全てではないが、アドレスを知ることができた。
偶には暇をみて、連絡してみようと思う。
話はかわって、明日は下の娘(中学2年)の火曜スクール。
申し込み者がなければ、実質のプライベートになる。
体育祭で痛めた太ももは大丈夫そうだが、何やら腰が痛いらしい。
チョット心配だ
以上、今日の独り言でした。
午前中、仕事場の電話が鳴る、先日の‘ハスキーな声’の持ち主、
そう大学時代のサークルの同期(女性)からの電話だった。
「何か同窓会の話に進展でもあったかな?」と思いつつも、
一応、「この前のメール、届いた?」ときいてみた。
当然、「届いたよ、今日は・・・・・」という会話の流れを予想していたのだが・・・、
彼女曰く、「その件やけど、あれから一週間待ってもメールが届かないので・・・」とのこと。
どうやら私からのメールが届いてなかったらしい。
堪りかねて今日、再度連絡してきたみたいだ。
申し訳ないと謝りながらも、かれこれ一時間近くダベッてしまった(仕事もしろよ)。
彼女もあちこち連絡するなかで、いろいろな情報を得ているようだ。
驚いたのは、先輩の何名かが既に亡くなったという事実(全く知らなかった)。
そして今でもそのサークルが存在するという事実。
(てっきり、消滅しているものと決めつけていた

同期の全てではないが、アドレスを知ることができた。
偶には暇をみて、連絡してみようと思う。
話はかわって、明日は下の娘(中学2年)の火曜スクール。
申し込み者がなければ、実質のプライベートになる。
体育祭で痛めた太ももは大丈夫そうだが、何やら腰が痛いらしい。
チョット心配だ

以上、今日の独り言でした。