2012年11月10日
娘二人とファミレスへ
今日は偶数土曜、よってコートは取っておらず、練習はない。
明日はいつものように日曜練習の予定だが、天気がどうも・・・![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
予報通りならまず練習は不可だろう![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
修学旅行から戻った上の娘(高校2年)は、疲れがでたのか一日中![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
下の娘(中学2年)は午前中部活(軟式テニス)、午後は![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
なんともよく寝る姉妹だ・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
私はというと、これから年末年始にかけて仕事上バタバタする時期、
それに備えることもあって、午前中は仕事場へ。
妻は仕事、
その後所属しているママさんバレーのチームミーティング(という名の飲み会?)へ直接向かう。
ということで、晩御飯は適当に済ませてくれと頼まれていた。
で、娘二人と三人でファミレスへ、妻抜きの三人で行動するのは久しぶりだった。
ファミレス到着時、さほど混んでいるとは思わなかったのだが、
やはりご飯時、次々と来客があったのか、料理がでてくるまで結構な時間があった。
が、幸いにも上の娘の土産話を聞くには丁度よかった![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
昨日は記事のとおり、とんでもないお土産のせいでそれどころではなかった![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
スマホに保存してある写真を、下の娘にみせながらいろいろ説明している。
写真の量はかなりのようだ・・・、我々の頃のフィルム系写真では考えられない数。
私がみせてもらえるにはまだまだ時間がかかりそうだ、途中娘に聞いてみた。
「またそこ、行きたい?」
娘、「うん」と即答!
私曰く、「そう言える修学旅行だったんやったらよかったネ」
下の娘への一通りの説明が終わり、やっと私に順番が回ってきた。
数ある写真を順にスクロールしていく、綺麗な風景や同級生とのショットが続く、そして・・・、
娘曰く、「これが民泊(ステイ)した家・・・」と言った瞬間、驚愕の事実を知ることになる![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
あまりのことなので(昨日の事件も吹き飛ぶぐらいの)、また日を改めて報告したいと思う。
正直、この事実を知ってから今もドキドキしている![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
興奮もさめやらぬままファミレスを後にし、帰路の途中で寄り道、
私はいつものように、これ
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/121110-1.jpg)
コーヒーを頼むと豆がついてくる。
娘たち二人で一つ頼んだのが、これ
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/121110-2.jpg)
商品名は忘れたが、パイ?の上にソフトクリームが乗っかっており、かなりのボリュームだ。
メイプルシロップをかけて食するのだが、なかなかのお味![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
何を隠そう、妻のお気に入りでもある![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
娘達との話は、先ほどの驚愕の事実の件で尽きなかったが、
そろそろ帰ろうかという頃、店員さんがこちらにやってきた。
少し早いが、ラストオーダーか何かのお知らせかと思ったのだが・・・、
店員さん曰く、「申し訳ございませんが、お一人様ワンオーダーとなっておりまして・・・」とのこと・・・![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
慌ててソフトクリームを追加注文したヘタテニオヤジです・・・![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
明日、練習できるかな~・・・、
以上、今日の独り言でした。
思わせぶりな驚愕の事実とは・・・、
世の中、こんなこともあるんです。お楽しみに・・・(って、誰も期待していない)
明日はいつものように日曜練習の予定だが、天気がどうも・・・
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
予報通りならまず練習は不可だろう
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
修学旅行から戻った上の娘(高校2年)は、疲れがでたのか一日中
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
下の娘(中学2年)は午前中部活(軟式テニス)、午後は
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
なんともよく寝る姉妹だ・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
私はというと、これから年末年始にかけて仕事上バタバタする時期、
それに備えることもあって、午前中は仕事場へ。
妻は仕事、
その後所属しているママさんバレーのチームミーティング(という名の飲み会?)へ直接向かう。
ということで、晩御飯は適当に済ませてくれと頼まれていた。
で、娘二人と三人でファミレスへ、妻抜きの三人で行動するのは久しぶりだった。
ファミレス到着時、さほど混んでいるとは思わなかったのだが、
やはりご飯時、次々と来客があったのか、料理がでてくるまで結構な時間があった。
が、幸いにも上の娘の土産話を聞くには丁度よかった
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
昨日は記事のとおり、とんでもないお土産のせいでそれどころではなかった
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
スマホに保存してある写真を、下の娘にみせながらいろいろ説明している。
写真の量はかなりのようだ・・・、我々の頃のフィルム系写真では考えられない数。
私がみせてもらえるにはまだまだ時間がかかりそうだ、途中娘に聞いてみた。
「またそこ、行きたい?」
娘、「うん」と即答!
私曰く、「そう言える修学旅行だったんやったらよかったネ」
下の娘への一通りの説明が終わり、やっと私に順番が回ってきた。
数ある写真を順にスクロールしていく、綺麗な風景や同級生とのショットが続く、そして・・・、
娘曰く、「これが民泊(ステイ)した家・・・」と言った瞬間、驚愕の事実を知ることになる
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
あまりのことなので(昨日の事件も吹き飛ぶぐらいの)、また日を改めて報告したいと思う。
正直、この事実を知ってから今もドキドキしている
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
興奮もさめやらぬままファミレスを後にし、帰路の途中で寄り道、
私はいつものように、これ
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/121110-1.jpg)
コーヒーを頼むと豆がついてくる。
娘たち二人で一つ頼んだのが、これ
![](http://hetateni.blog.tennis365.net/image/121110-2.jpg)
商品名は忘れたが、パイ?の上にソフトクリームが乗っかっており、かなりのボリュームだ。
メイプルシロップをかけて食するのだが、なかなかのお味
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
何を隠そう、妻のお気に入りでもある
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
娘達との話は、先ほどの驚愕の事実の件で尽きなかったが、
そろそろ帰ろうかという頃、店員さんがこちらにやってきた。
少し早いが、ラストオーダーか何かのお知らせかと思ったのだが・・・、
店員さん曰く、「申し訳ございませんが、お一人様ワンオーダーとなっておりまして・・・」とのこと・・・
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
慌ててソフトクリームを追加注文したヘタテニオヤジです・・・
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
明日、練習できるかな~・・・、
以上、今日の独り言でした。
思わせぶりな驚愕の事実とは・・・、
世の中、こんなこともあるんです。お楽しみに・・・(って、誰も期待していない)